旅グルメ レジャー情報 搭乗拒否問題 リンク集 問い合わせ

Travel for All トップページ

旅コラム バリアフリー安宿情報 世界のバリアフリー事情 世界のカミキリ コカ・コーラ 旅のランキング


2004年 九州サルサ旅行
 

ハウステンボス キューバ・ライブ

最近、サルサを踊っている。熊本に住む「ホセ」が私のダンス師匠。彼の旅行の師匠は私。いつか二人で南米旅行に行って、セクシー姉ちゃんと一緒に踊りまくるのだ。それが夢の一つ。

2004年の夏。長崎ハウステンボスに、キューバのバンドが来ていたので、一緒に見に行った。ハウステンボスの入口で、ホセの友達の女性陣と偶然出会う。いやー嬉しいっす。女性が加わると。彼女達も熊本から遠征中。一緒にステージの最前列を確保して、ライブに備えた。

ステージの最初は、キューバの人気若手グループ 「チャランガ」 めちゃセクシーで格好いい。ラテン系なので気さくで、女性人はもう友達になっていた。

  

女性達の悲鳴と歓声。チャランガの腰つきにメロメロにとろけた後は、ハイラの登場。女性単独ボーカル。力強い声が、ロマンチックな夏の夜にピッタリです。最後は、もちろん皆が入り乱れてのダンス。ノリノリ。踊っちゃいますけど、ぎゅうぎゅうで大変。サルサは踊れないので、その場でフリフリ。

 

  

楽しい夜も更けました。ホセの人脈には驚からせることばかり。友人の女性達と記念撮影。今度は、ゆっくり熊本で、彼女達とサルサを踊りたい!


イスラ・デ・サルサ 2004

翌日、福岡県の能古島で行われる日本最大のサルサイベントに参加。フェリーで渡り(10分)、島の裏側のビーチに行けば、そこは別世界。日本の中にラテンが誕生です! 

   

ホセは、サルサとなると、きれいな姉ちゃんをみつけてはすぐに踊ってしまいます。いやー楽しいですね。おいらも負けてられないっす。地面は固いといっても砂地なので、車イスは回転できないけど、軽くダンス。ダンス。最高っす。

 


Travel for All トップページ