研究所紹介 代表プロフィール コンサルティング 講演/研修 研究員 お問い合わせ
木島英登バリアフリー研究所トップページ


Travel for All トップページ

世界の事例紹介 日本のバリアフリーの特徴 豆知識 考察 リンク

 
弘前城 桜祭り

2013年

桜の名所である弘前城。ゴールデンウィーク明けに訪問。例年より随分と遅い開花は、私には幸運。ちょうど満開。平日、気温も低いためか、混雑していないのも、車いすには助かります。

事前に公式サイトなどで、車いすのアクセス情報を調べたのですが、わかりませんでした。車いす優先駐車場はあるのか? どこから入るのが見やすいのか? 車いすでそもそも場内を廻れるのか?そういった情報がないのが残念なので、ここに記します。

駐車場は特にないようで、城の周囲にある一般駐車場(千円)に、駐車しました。城の近くに空きがあったので良かったです。係員がいるので動かしてもらえますし、駐車スペースが狭くても問題なし。

正面玄関であろう、東門から入場。桜も満開。

自然な形で、門の段差が解消されていました。快適です。

東門を入ったところにある三の丸。車いす貸出&介助サービス「車いす応援隊」がありました。ボランティア無料。どうやら車いすは全て出払っているようでした。高齢者で長距離歩行が大変な人が利用するのでしょう。基本的に場内は平ら。特別に車いす介助など必要ないと思うのですが、老老介護で同行者が押せない場合があるのでしょう。

薄曇りの天気。気温は10度以下。でも桜は綺麗です。人が少ないのが何よりいい。場内の土道も、自然な形で舗装(固められている)部分があり、車いすやベビーカーが移動しやすくなっています。

天守閣に通じる赤い橋。

かわいい天守閣は三層。入口と内部は階段ですので、車いす、歩けない人は閲覧不可能です。バリアフリーに改装できるわけもなく、歴史的建造物を壊してまでもする必要もなく、仕方ありません。

砂利道にも舗装された部分があり、車いすでも弘前公園内を快適に巡ることができます。

古い桜の木。

北門に続く道に、屋台がずらりと並んでいます。地元民はこれが楽しみでしょう。夜には更に華やかになりそう。

北門です。段差や側溝の解消に木の板が置かれていました。

ねぷた村に立ち寄って、弘前城の観光は終了です。