ブラジル コンフェデレーション杯(6)
2013/06
不思議な首都「ブラジリア」
ブラジリア
最初に訪れたクリチバが計画都市というなら、ブラジリアこそ世界で最も有名であろう。内陸に作られた首都。住居、商業、官公庁などが規則的に区画分け。信号のない立体交差の道路が縦横無人に走る。例えるなら、大阪の千里ニュータウン(日本最初のニュータウン)を100倍大きくした感じ。そこに、巨匠オスカー・ニーマイヤーの建築群が並ぶ。 新設のスタジアムは多額の税金が使われたのか、非常に豪華で見やすい。世界中のサッカースタジアムを訪れたが、人生で一番の素晴らしさ!全席に屋根があり、試合中の豪雨も現地では全く気付かず。 バリアフリーも完璧! ピッチも近い!1階席のコーナー4隅、2階席のゴール裏、3階席のコーナー4隅と、多くのエリアに車いす席がある! チケットは記名式で、現地での受け取りの時にIDチェックはあるものの、入場のときは無し。ブラジリアのメトロ(地下鉄)の駅では、ダフ屋が何人もいた。完売の試合も入りは90~95%。チケットは当選したら、即決済なため、見に来れない人もいるのだろう。 試合結果はご存知の通り。3-0で日本は完敗。ブラジル人は完勝と、新しいスター「ネイマール」の活躍に大満足。ここで日本が勝っていたら、スタジアムから生きて出られるかなと不安になるぐらい、殺気立った雰囲気。 現地で気になったのは、カナリア色(黄)のユニフォームではなく、青色のセカンドユニフォームを着るブラジル人が多かったこと。20人に1人以上はいた。1割弱。ちなみに青は、日本代表と同じ色なので、日本を応援しているようにも見えて、ちょっとややこしい。黄色は膨張色なので、太っている人が多いブラジル人は青を着たいのかなと勝手に推測。 ちなみにサッカー・ブラジル代表のことを、日本では「セレソン」というが、地では日本代表のことを「セレソン・ジャポン」と言う。つまり「セレソン」とは、ポルトガル語で代表のことを示す。真実を知らなかった。日本人は誤訳している。 ところで、宿泊していたホテルの隣が日本代表の宿舎だった。計画都市のブラジリアは、ホテルも固まって作られている。試合に旅立つ選手を送ろうと、出待ちをしたが一瞬でバスに乗り込み。あっという間。10メートルの距離なのに、ほとんど何も見えない。出来ない。協会の役員に声をかけるだけに終わった。 |