リベンジ 南太平洋 (4)
2019/07
愚痴 / 成田空港
失礼な質問 成田からフィジーへのフライトも、ビジネスクラスにアップグレードしていた(395ドル)。たまには豪華に。おほほ。 搭乗手続のカウンター。「どうして車いすを利用しているのですか?」と聞かれる。「答えなきゃいけないんですか?」「クルーから聞くようにとルールになっています」「歩けないから、車いすに乗ってます。それ以外に理由ある?」 機内にて「私がどうして車いすに乗っているか、知ってますか」「いいえ」と首を振りながら、戸惑いの表情。「歩けないからですよ。カウンターでクルーに伝えなければならないと聞かれたんですけど。やっぱりクルーは知らないよね。無礼な質問だよね」 日本だけで聞かれる質問。都度改善を要望しているが、なぜ聞く? 両足のない人にも同じこと聞くのだろうか? あほらしい。ビジネスクラスの担当。新米でもないのに。接客スキル低すぎ。客を不快にしてどうする。差別的な内規は無視しろよ。 私の下半身が動かないことを床に寝転がって証明しないといけないのか? あほらしい。歩けないことに理由が必要なのだろうか? それを知る必要があるのか? 持病がある、体調が悪いとかを知りたいなら、車いす関係なく全員の乗客に聞いて欲しい。 ・・・ 出国審査。自動スキャンの機械が導入されていた。いつも利用している関空では強引に通過しているが、成田では、身長130センチ以上とあるので、かたくなに止められた。幾つもあるゲート。1つぐらい身長が低い人(子供含む)、車いすの人を通れるようにしたらいいのに。世界では出入国は車いすであっても同じゲートを利用するが、日本では別口の関係者ゲートで共生じゃない。むしろ別案内することが良いことのように思っている。疎外感ハンパない。 ビジネスクラスのラウンジへは、エスカレーター。エレベーターの案内なし。探せば裏手にあった。業務用みたいな感じ。せめてラウンジのシールを貼ってくれればいいのに。ラウンジ内のトイレには、車いす対応のトイレがあった!でも施錠されていた。がっかり。すぐに職員が追っかけてきて、鍵を開けてくれたけど。なんだかなあー。 成田ターミナル2。改装したのかな、床は絨毯に。毛は深くないが、車いすは進みにくい。一部をフローリングにすべき。絨毯NGとするバリアフリー基準は欧米であり。ショッピングモールとかでも絨毯の一部をフローリングにしている。ベビーカー、車いすが通りやすいように。 ところで今回、自家用車で初めて成田に来た。安い第3駐車場に停めた。車いす用駐車スペースが大きく4つあったが、コーンが幾つも置かれバリケード。一人の私が停めれるわけでもない。格好だけのバリアフリー。
成田空港。空港の中にホテルもないし、幾つもある空港周辺ホテルのシャトルバスは階段だけで、車いすは乗れない。台風や雪、地震など災害の時、機材トラブルなど遅延やキャンセルのとき、成田空港で一夜を過ごすのは本当に困る。電車で成田市内に出るしかない。東京五輪2020でも、変わるかなと期待したけど、ダメなままだなあ。 20時30分。ターミナルには、まだたくさんの乗客が飛行機を待っている。私の飛行機は21時15分発。両替所はシャッターを下ろして閉めていた。定刻の乗客がいる間は開けておけよ。高い空港使用料も徴収しているのに。外国人観光客、残りの日本円を両替できないじゃないの。顧客本位でない、お役所的業務を垣間見る。 他の空港でも 2年前。羽田空港。JALのお手伝いが必要なカウンターでも、職員が後からおっかけてきて「1つ質問を忘れてました。お客様はどうして車いすに乗っているんですか?」と聞かれたことも思い出す。専門カウンターがこの対応ですから、接客レベルの低さに唖然とする。 この時もクルーに伝える必要があると言われたが、実際にクルーに聞いたら、誰も私が車いす利用の理由を知らないし、その質問自体が無礼だと全員が納得。チーフの人が上に報告しますといってれたけど、変わってないのかなあ。パラリンピックで来日する車いす選手の全員に、 why do you use a wheelchair ? と聞いてください。答えないと乗せれないと言ってくださいな。 フェイスブックにこのことを書いたら反応がありました。 友人A : オレも聞かれたよ。高松空港で。JAL 友人B : 質問の意図を明確にしなければ、ほとんどセクハラですね。なぜあなたの肌は、黒いのですか?なぜあなたの髪は、白いのですか?身体的な特徴を質問しているのと同じですから、大変失礼な話 友人C : 指摘のとおり、日本は共生じゃないよね。子供のバギーで利用した時に強く感じたよ。悪気はないけど結局はとても失礼な作りになってる。ヨーロッパはEU法で細かくきまってるからね。疎外感を感じたことはないけど、日本は「あなた、別扱いですよ」と毎回言われる感じ。疎外しまくり。 友人D : この質問されたら言葉で説明するのが面倒なので障害者手帳見せてます。私はこのことより車椅子に乗っているという理由で子供を膝に乗せるのは同乗する夫じゃないとダメと言われたことにビックリしました。 友人E : 2年ほど前に内部規定が変わったようで、私も今日の調子は?とか聞かれます。どうも車イスを悪用して優先レーン等を使っていた輩がいたようです。車イスに同行者10人で優先レーン使うとか・・・ 意味のない質問は止めてほしいものです。「どんなお手伝いが必要ですか」でいいのに。25年も言い続けているけど、変わらない日本。。。 |